FAQ

羽毛ふとんを汚した場合はどうすればいいですか?

側生地(がわきじ)の表面にちょっとした汚れがつく程度であれば、濡らしたタオルを固く絞った後、汚れの箇所を軽くたたきながら汚れを吸い取るように取り除いてください。
シミがほぼなくなったら、しっかりと乾かします。
おふとん内部まで汚れが移っている場合は、結寝までご連絡ください

羽毛ふとんに掛け布団カバーは必要ですか?

羽毛ふとんをカバーなしで使うと、羽毛を包んでいる側生地(がわきじ)が傷み、羽毛が汚れやすくなったり吹き出しの原因になります。
掛けふとんカバーをご利用の上、ご使用ください。

羽毛ふとんは頻繁に干した方がいいですか?

月に1~2回を目安に天気の良い日に干していただくことを推奨しています。
湿気が取れ、清潔さを保ちやすくなります。
湿気が取れるとダウンボールが開いて空気を取り込みやすくなり、ふっくら感が戻る効果もあります。
干すときは側生地の傷みをさけるために掛けふとんカバーをつけたまま干すようにしてください。中のダウンが損傷しますので、おふとんを叩くことは避けてください。

おふとん本体に掛けカバーとの固定用ループはありますか?

ループはシングルサイズの羽毛ふとんで8箇所ついております。掛け布団カバーについているスナップボタン(もしくはヒモ)で固定していただくことで、カバーがずれてきてしまうことを防げます。

羽毛布団は国産ですか?

結寝の羽毛ふとんは、羽毛布団の製造を大阪で完結する純国産羽毛ふとんです。
羽毛の原料については厳選したポーランド産グースとハンガリー産ダックを使用しています。

羽毛ふとんに2つのシリーズがありますが、違いはなんですか?

【瑞雲–MIZUMO–シリーズ】と【祥更–SASARA–シリーズ】は、生地、羽毛品種、マチ高が異なります。

◎【瑞雲–MIZUMO–シリーズ】
ポーランド産 個人飼育グースダウン 93%、インド超長綿100% 100単サテン 高マチ キルト使用しています。

◎【祥更–SASARA–シリーズ】
ハンガリー産 マスコビーダックダウン 90% 綿100% 60サテン 通常マチ キルトを使用しています。

羽毛の能力を最大限生かせる生地・キルトを採用しました。

羽毛布団は自宅で洗濯をしてもいいですか?

羽毛ふとんはご自宅で洗うと羽毛が潰れて本来の保温・調湿機能が落ちてしまったり、カビの原因になる場合がありますので、ご自宅での洗濯はおすすめできません

掛けふとんカバーはどのくらいの頻度で洗濯するものですか?

掛け布団カバーはこまめに洗濯いただくことをおすすめしております。
汗を書いたりする夏場なら1週間に一度程度、冬の寒い時期であれば2週間に一度程度を目安にお洗濯されるのが理想的です。

発送時期について

羽毛ふとんはご注文をいただいてから1枚ずつ生産生産を開始します。発送まで約2週間前後要します。
掛けふとんカバーは在庫がございますので最短当日~3営業日以内の出荷が可能です。

羽毛ふとんと掛けふとんカバーをご注文頂いた際は、羽毛ふとんと同送させて頂きます。掛けふとんカバーのみの出荷をご希望の際は備考欄にご記入ください。

送料について

全国送料無料です。

注文完了後のキャンセルや商品の変更はできますか?

ご注文の時点で製造を開始しておりますので、ご注文後のキャンセルや商品の変更はなるべくご遠慮ください。
やむを得ずキャンセルや変更になる場合は、ご注文後、出荷準備に入るまではキャンセルや変更が可能です。
その際はお手数ですがお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

到着日時指定について

到着日時のご希望がある場合は、注文日から2週間後以降の日時を「注文確認メールへのご返信」にてお知らせください。
製造状況によってはご要望に沿えない場合がございます。

時間帯は以下の中からお選びいただけます。
  ・午前中
  ・14-16時
  ・16-18時
  ・18-20時
  ・19-21時

ご要望がない場合はお届け準備ができ次第、最短で発送をさせていただきます。

商品の発送後でも発送メールに記載の荷物追跡番号から配送会社へご連絡いただき、直接配送日時の調整をしていただくことも可能です。
※お急ぎの場合は、指定なしでの発送が一番早くお届け可能です。

運送便について

佐川急便でお届けします。